沚消沙の物置

日々のメモ書き

プリント基板作成

tl; dr

  • KiCadで基板設計
  • FusionPCBでプリント基板を注文
  • ケースに収めて完成

前回のヤツをコンパクトにしたい

sikisya.hateblo.jp

f:id:sikisya:20210704161609j:plain
ケース部分

前回のヤツをケース部分に収めようと、手元のユニバーサル基板をカットしてみたが、PSコントローラー側のコネクターとピッチが合わないので色々とグチャグチャに・・・

f:id:sikisya:20211016205117j:plain
なれの果て

ちょうどいい機会なので、プリント基板作成サービスを利用してみる。

作業環境

名称 バージョン
KiCad 5.1.9

基板設計

KiCadで基板設計に挑戦。

色々とこねて、出来上がったものがこちらになります。

f:id:sikisya:20211016211253p:plain
回路図

ガーバーファイルの作成

公式の手順を参考に、ガーバーファイル1とドリルファイルを出力し、ZIPにまとめる。

発注

出来上がったデータで、基板作成サービスに発注。 今回はSeeed社2が提供しているFusion PCBを利用する。

基板仕様はこんな感じ。値段は5枚でも10枚でも変わらないらしいが、そんなにいらないので今回は5枚注文。

f:id:sikisya:20211016212335p:plain
基板仕様

注文後は基板の製造段階が確認できる。

f:id:sikisya:20211016224520p:plain

組み立て

自分の場合、注文から約10日後に届いた。

f:id:sikisya:20210925133739j:plain
大きな袋の中に入っていたロゴ入り封筒

f:id:sikisya:20210925134505j:plain
プチプチ

届いた基板はこんな感じ(@マークだけ少し潰れてしまった)

f:id:sikisya:20211016220640j:plain
届いた基板

あとは、基板にSeeeduino XIAOとPSコントローラー用コネクタをはんだ付け。

f:id:sikisya:20210925134605j:plain
合体

ケースの内側を少し削り、基板を収めて完成。

f:id:sikisya:20210925134632j:plain
完成

と思ったけど、基板設計にあたって前回と使用するピンを変えていたので、コードを修正して書き込み、改めて完成。

f:id:sikisya:20210925134709p:plain
配線図

github.com

心残り

+7.6vのピンに電気を流せば、バイブレーション機能とかジョグコン対応とかできそうだけど、電力が足りるのか微妙、気が向いたら確かめる。


  1. ガーバーって何だろうと調べたら、Gerber Systems社が開発したフォーマットらしい。

  2. Seeeduino XIAOでおなじみ。